fc2ブログ

05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930
2018.08/19(Sun)

体調崩すと大変よ・-・

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「お化け屋敷、好きですか?」です夏といえばひんやり背筋が凍る、お化け屋敷が楽しい季節です近年、リアルなお化け屋敷が大人気ですが、東條はお化け屋敷が苦手です単純に怖いです肝試しもできないです小学校の時に、文化祭でお化け屋敷をしたんですけど、そのときあまりに怖かったので、それ以来ずっとトラウマになっていますみなさんはお化け屋敷が好きです...
FC2 トラックバックテーマ:「お化け屋敷、好きですか?」



お化け屋敷? ……行ったことないです(・ω・)b

ただ、ホラーゲームはわりと好きかも。

見る分には!!!

零~刺青の聲~

家に「零~刺青の聲~」
なるホラーゲームがあるのですが、映写機を取って初戦闘くらいで逃げてます。
でもテーマ曲を聴いてると、なんか無性にやりたくなってくる……なってこない?

零がもし、ノベルゲームか何かだったら絶対やってるんだけどなぁ。

……なんとなくトラックバッグで書いてみましたが、意外と何とかなったかも?

あ、旅行は超楽しかったです。
総走行距離200キロとかになってたそうですが、それはまた今度にでも。

・Д・)ノ「体調くずすなよ!」
スポンサーサイト



22:15  |  それ以外(日記?)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2018.08/17(Fri)

アロエちゃんかわいい

今日は久しぶりに、ゲームセンターに行ってきました。

DVvBgJ2VAAU1TfX_convert_20180817233048.jpg

「クイズマジックアカデミー」!!


(たぶん)言わずと知れたゲーセン定番枠のクイズゲームです。

去年の「ワールドエボルブ」は、週に1.2回のペースで通って遊んでいたくらいなのですが、今作になってめっきり行かなくなりました。

時間が取れないとか、まあ、そういうのもあるっちゃあるんですけど。

……。


なんでカードゲーム形式にしたんじゃおらぁ!!

私は四人で攻略する「グリムバスターズ」が好きだったの!!!!

クイズゲームは好きだったけど、なにぶん知識がないもので、検定試験やら、トーナメントやらの一人プレイモードをほとんど触れずじまい。
そんな状態で「グリムバスターズ」が廃止されたので、自然とやることもやる気もなくなってしまったわけで。(このコンマイめ)

でも!!

8月19日までの期間限定で「グリムバスターズ」形式のイベントが開催されてたんですよ!!
(一昨日、運営メールが届いて知ったんだけど、8月6日からやってるならもっと早く送ってくれればいいのに)

もうたのしくて楽しくて……(´;ω;`)


かれこれ1000円近く使った気がします!

期間限定なんて言わずに、また定番化してくれればいいのに!!!
まぢで頼むぜコナミさん(・Д・)b



というわけで、明日はちょっと家族で小旅行に行ってきます。
朝から行くのでたぶん更新しません!

Д・)ノシ
23:57  |  それ以外(日記?)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2018.08/16(Thu)

曲紹介1「em-pyei-n vari-fen jang;」

シスラギ感想うんぬんについては……前言撤回したいくらい、とてもとてもたるい作業になりそう。
画像関係がひじょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに 面 倒 !!!
プリントスクリーンがないMACくんをWindows10で動かしてるから、もうスクリーンショットが、ね……。うん……。

なので、気ままにいこうと思いますぞい。みんなまだほとんどプレイできてないみたいだしね・-・ノ

というわけで、今日は曲紹介でも。



「アルノサージュ〜生まれいずる星へ祈る詩〜」より、「em-pyei-n vari-fen jang;」です。
(普段聴いてる方だから、歌詞字幕が英語になってるけどゆるして)
攻殻機動隊からORIGAさんを知って、まさかのノサージュ出演。
ORIGAさんはノサージュ発売から一年後、2015年に亡くなられましたが、私はこの曲を鎮魂歌として聴いております。
一日一回は聴かないともう落ち着かない。
アルトネリコのヒュムノスシリーズから、もう琴線に触れまくっているガストクオリティ、一度はまると他の曲がほとんど聞けなくなるという副作用があるよーな、ないよーな。
この曲も、聞き続けて早4年か……。


もうゆるして。(誉め言葉)

19:51  |  音楽  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2018.08/16(Thu)

いまなんじ?

ちょっと書きたいことができたので、ブログを新しく開設しようとしたのですよ。
それで、中高時代ははFC2ブログなんぞやってたなーと、思いながら、新しく作ろうとしたわけですよ。

「このメールアドレスは、すでに使用されています」

……(・Д・)そうだった!!

というわけで、こちらで。

六年ぶりに。


ええ、六年ぶりに。


更新させていただきます。

22歳のだんご、こと、だんごーるです。
このたび、とある事情から、あるゲームをプレイいたしました。

シスラギ

こんなの。
8月12日発売の「シスラギ」なるゲームです。
とらのあな、メロンブックス、DLsiteなどで購入できます。(3000円+税。各ルート個別売り 800円+税)

概要は、面倒なので調べてください☆
簡単に書くと、「自殺が合法化された世界のドタバタ☆群像劇」です。

これについての感想を、世間一般でいう夏休みくらいを使いまして。

書きます!
めちゃんこ書きます!!

全編ネタバレもりもりでがっつり書きます!!

今日はその前置きということで。
ではでは。


(……こんな書き方でいいんだっけ……。)
01:16  |  それ以外(日記?)  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2012.05/31(Thu)

ただし髪は

つーーかれーーーたぜーーー。

はい、わたしです。
ほんとは明日に更新を回そうかなー、とか思ってたけど、記事をこの前のアレで止めると「うわなにこいつ」とか思われかねないので、ねしょーべんにシーツでも掛けておこうかと。

まあ、別に隠しておく事でもないんだけどねー。

というわけで。

今日でいちおーわしがこなすべきテストは終わりました~~っ!
やったね、だんごっ!

うむむ……それにしても、二年次になってテストの量がかなーり変わったのう。
たった五科目とは。

去年は毎日テストがあったし、テストがあっても昼登校とか、そういうこともなかったからのう……。

でもなー。それでも勉強時間はさしてかわっていな………………。

さてーと、テストの点数どうなるかなー。

はい。
これで終わってもいいんだけど、なんだかなー。手抜きな感じがするなー。
んでは、もうちょっと。

前回ほとんど触れなかった「文芸部」についてでも。
(いちおー)先輩達も二年から三年に上がったわけだし、これは変革が起きるかも……っ!

と、思っていたりもしてたんですけどねー。

特に変化もなく、いつもどーりな人たちです。はい。
そんなわけで、いつもどーり、サマーステージ要するに文化部発表会)に出す作品のお題を決めたわけです。

さて、みなさん、考えてみましょーー。

Q,夏と言えば!?






いや、別に深く考える事でもないんですけどね。
さて、なんでしょぅ。


。・:*+((((*o・ω・)o)))゜。・:*+・【+ワクワク+】


「海」「お祭り」




・ω・?





海、お祭り。








す( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン



なんのおもしろみもないではないかッッッ!!!

こんなんで良いのか、三年生……。
ほんと、面白みも何もないではないか……。

いや、これはたぶん崇高に考え抜かれた奇抜な意見かも知れぬなにしろ作品にゲイヴンネタを仕込んでくる人やら通常会話が腐ってやがる人もいるんだしもしかするとこの海という単語の中に水着やら水着やら水着やらビーチバレーやらが含まれているに違いないしかしならばお祭りとはどういうことだそういえば去年も似たようなお題があったような気もするがあれはそもそも七夕で七夕イコールお祭りにみんななってしまったわけでああいや本当はお祭りイコール和服かわいいよぺろぺろとか入れたいが為にこんなお題を入れた人がいる気がするんだそうだ草に違いないああひそかにぽんぽん化粧して髪をふわっふわにゆらしながら歩いてくるかわいい子をみんな気色悪い顔ではあはあと想像しているに違いないッ ただし髪は黒に限る。


(´・ω・`) ……ふぅ。

とまあ、そんな感じの会話が部活内であったわけです。だいたいあってる、はず。
では今日はこんな感じで。

また更新がポッキリいきそうな感じもしてますが、とりあえず。

(`・ω・)ノシ



しかしこんな部活にいていいものやら……。
17:28  |  それ以外(日記?)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT